千種郡道

この土日

21:46:31
カテゴリ:アイドル 

まあまあ充実した土日だった。忘れないうちにメモ。

まず昨日土曜日。

朝、「千種郡道」を歩く。滋賀県の千種街道とは違う、名古屋市内の道です。妙音通駅から東海道との分岐点に行き、昼前に千種区のゴール地点に到達。10時半ごろに千種のイオンのフードコートでメシを食う。なぜここで食うかといえば、11時過ぎに鶴舞公園でLe☆mielのライブがあるから。

Le☆mielのライブのあとに名古屋おでかけきっぷを発券し、大垣に移動。大垣から養老鉄道で美濃高田へ。養老高田の山車祭りがあるので、山車を撮影。

その後、大垣に戻って夕方の早い時間帯に寿司を食い、JRで鶴舞に戻ります。はちペラのライブのために。

ライブ中、アイドルがフライヤーを配っていて。かわいい子でしたw。

ライブが終わって自宅に戻る。

次の日、今日、日曜日。二日酔いで目が覚めたのは10時過ぎw。予定では名古屋から小牧まで上街道を歩くつもりだったが、これじゃアカンわ。

しゃーないで、電車で移動。立ち食い蕎麦などを食ってから名鉄で小牧に行く。

小牧では、初の「パプっと集合!小牧だわっしょい!!」に行った。Route258が出るから。Route258を見るのもこれが初めて。

いざライブが始まったら、1つ知らない曲があった。まだまだyoutubeを見ておかないとw。

その後、名古屋に移動して、所用を2つほど済ませる。

で、某魚介系の店でメシを食ってきた。

はぁ・・・。街道歩き全然行けてねえけど、ただ、郡道を久しぶりに歩けたのは良かった。

十数年前に実は千種郡道をフルで歩いたことがある。当時は街道歩きなどやっていなかったのだが、レトロな町並みや商店街が当時は好きで、その関係で中山道の宿場町やらへは行ったことがあって、あるとき「郡道」なるものを知ったのでフルで歩いてみたのだった。たぶん17年ほど前だと思う。

さすがに月日は経っているので当時の印象とはやや違った気がしたけど、だけどレトロな感じは今でも健在で、いつか平日休みのときに道沿いの店にランチにでも行ってみたいと思った。



e1sa1 at 21:46|PermalinkComments(0)