コロナ時代の身の処し方

ワロタw

19:53:20

NHKによるいつもの工作活動。

Screenshot 2023-05-23 at 19-44-10 【最新講演より】NHKのグラフがすごい!色んな意味で。

上記スクリーンショットは下記の動画より。



e1sa1 at 19:53|PermalinkComments(0)

私の大嫌いなNHKがとんでもない報道を行った。

アレの後に亡くなった遺族の方にインタビューし、あたかもコロナで亡くなったかのような印象操作。

藤江さんが動画で伝えているのでリンクしておく。



藤江さんは涙声で怒りをぶちまけているが、本当にそのとおりだ。

普通にコロナによる死に対する教訓を映像で伝えたいのであれば、そのような方にインタビューした映像を流せば良いものを・・・。あえてアレの後になくなった人の遺族の映像を取り上げるとは・・・・。これはもう、アレの有害事象が無いとでも言いたいんだろう。

NHKは報道機関ではない。工作機関である。

と同時に、人の皮をかぶった悪魔である。

--------

追記。衆議院議員の原口一博氏もこれについて言及している。



e1sa1 at 19:36|PermalinkComments(0)

イヤーな予感 その2

07:21:00

昨日のエントリーで、あの事故は食糧難のきっかけじゃないかと書いたが・・・。

水が汚染されれば農作物も汚染されるし、その水が海に流れば海洋生物も汚染される。

そういえば・・・2062氏が生魚について絶望的なことを言っていたのを思い出した。



e1sa1 at 07:21|PermalinkComments(0)

イヤーな予感

21:16:53

オハイオ州でとんでもない鉄道事故が発生したようだが、あれって、まさか、今後起こりうる○糧難へのきっかけじゃないか・・・・?



e1sa1 at 21:16|PermalinkComments(0)

愛国者、辞めます

20:59:35

自分は自分のことを愛国者だと思っているし、これからもそのつもりである。

と書くとこのエントリーのタイトルとは矛盾するのだが、タイトルが何を言わんとしているのか、つまり自分が何を辞めるのかと言うと、日本や日本人に過度の期待や見当違いの誇りを持つことを辞めるということである。

2020年から継続している珍型コロナ騒動、2020年の米大統領選、そして2021年から始まったアレ(お注射)の件・・・。これらに直面した国民・庶民の体たらくを見て、日本人は実は馬鹿ばっかなんじゃないかと自分は思った。

政府も情けない。自国でのアレの開発を推進することなく、ただただ外国企業のアレを大量に買い付けるために総理大臣自らがアレの会社にお願いに行く始末だ。挙句の果てにはCDCの日本支部をアメリカ様が作るというから驚きだ。日本の主権とは一体何なんだろうか?

まあそんなものはあって無いようなものだということぐらい、日本国憲法の成立過程や内容を見れば明らかだが、それにしても情けなさすぎる。ついに国防以外の分野でもアメリカ様に手綱を握られるようになるんだろうか。

それから。自分の政治的立ち位置は一応は保守なのだが、国内の保守にも自分は大きく分けて2つあると思う。

具体的に言えば、2020年のアメリカ大統領で不正投票を陰謀論だと片付けた人たちと、そうでない人たちだ。おそらく前者は、いわゆるネット界隈で言われるところの「ビジネス保守」さんたちだろうw。

2020年秋以後、いわゆる保守論壇にもがっかりした2年間だった。

おかげで情報の断捨離というか、見なきゃならない情報の取捨選択が出来たというメリットも有る。今は少数精鋭の情報を取り入れている感じだ。そのおかげもあってか、要らぬ幻想は捨てることになった。

なんか言いたいことを思いついたままに書いているとまだまだどんどん続きそう(書いて削除した文章もたくさんある)なので、このへんで止めておくが・・・

自分が今まで認識していた日本という国は、要するに「盛った」存在だったということである。日本すごい系の情報に苦言を呈する人たちの言いたいことがだいぶ分かった希ガス。



e1sa1 at 20:59|PermalinkComments(0)

twitterfilesの次のテーマはコロナ関連

22:03:26

ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

新型コロナと枠関係の言論統制について暴露されると信じて待っていてヨカタw。

今後はどこまで出るかが見どころか。



e1sa1 at 22:03|PermalinkComments(0)

22:27:33

数ヶ月前から自分は、街中で杖をついた人が増えてきたなぁと感じている。

街中では杖を使っている人が居ないか気をつけて見ているのだが、どう見ても歩行困難になるような年齢に見えない中年~若者層にまで見かけるようになった。

ひどい世の中になったもんだ・・・。



e1sa1 at 22:27|PermalinkComments(0)

ものすごい超過○亡数

22:22:12

藤江氏の4thチャンネルで本日、昨日発表の10月の死者数についての動画が公開された。

もうね、原因がアレ以外に考えられるとしたら、一体何なんだろうねぇ・・・



e1sa1 at 22:22|PermalinkComments(0)

アレのネガティブ情報

20:49:11

いわゆる「アレ」については昨年の開始直後からいろいろと言いたいことが山ほどあるのだが、ここは街道ブログなので書かないようにしてきた。

で、10月にネット上での噂レベルの話で、11月になったらメディアの報道規制が解禁になってネガティブ情報が出てくるんじゃないかという憶測があったのだが、果たしてそれは正しかったようだ。最近は少しずつではあるがネガティブ情報が出てきている。本日は神奈川新聞が同県内の死者数についての記事を掲載し、また全国ネットのテレビ番組がそれを取り上げたそうだ。

それとは別に、イーロン・マスク氏によるツイッター社の買収のお陰で、情報の偏りが正常化しているらしい。自分はバカッターをやらないので詳しいことはよく分からんのだが、こういう記事があった。

自分はこのツイッターの流れと大手オールドメディア(マスゴミ)の報道規制解禁は連動しているんじゃないかと思っている。根拠は無いがw。

ただ、ツイッターが推していた情報というのはいわゆる左翼系だったりグローバル全体主義系たったりするわけで、アレの推進勢力と重なるわけで。youtubeなんかもそうだが、グローバルなネットのプラットフォームがアレのネガティブ情報を検閲しているのは間違いないことだし、彼らは実際そう宣言しているし。

自分は完全にオールドメディア、マスゴミが大嫌いで、ネットメディアやネットのプラットフォームに非常に信頼を置いて期待していたのだが、2020年11月ごろから大手のSNSやyoutubeなどはオールドメディアと同じぐらい大嫌いになった。こいつらこそが全体主義者であり、言論統制を行っている大本なのだから。

まあそれはさておき。今後、アレのネガティブ情報を少しずつ少しずつ出してくるんだろうな、と予想している。いきなり核心に迫るといろいろ不都合だろうから・・・。



e1sa1 at 20:49|PermalinkComments(0)

流れが変わりつつあるのか?

22:20:36

C○C所長の発言、プ○ジェクト○リタスのスクープ、そして○ァウチのメール。FOXもCNNも言うべきことを少しずつではあるが言及し始めている。



e1sa1 at 22:20|PermalinkComments(0)