まずはクリップマウントから。クリップマウントを購入するのはこれで3つ目である。
今回購入したものは珍しく、左右の角度が調整できる。これで、左を向いたままだったり右を向いたままだったりする現象は回避できる。
次に、ボール関節マウントアダプター。自由雲台のような、グニャグニャと全方向に回る関節が着いている。
これを購入したのは、クリップマウントは角度調整が難しいからである。(上で紹介した今回購入のものを使えば左右方向の調整が可能なのでかなり楽だが)。
水平方向に関しては可動域が狭いものの、大雑把な設定はクリップ部分で角度決定し、その後の微調整はこの関節で行うのが良さそうだ。クリップは固くて微調整が面倒だし、一度固定したら動かしたくないので。
e1sa1 at 20:50│Comments(0)