2021年12月
こないだの土曜日は菰野道を歩いた。
そしてその前の週末は、土曜日は伊勢別街道を、日曜日は濃州道を歩いた。
これまで三重県の街道を歩いたことはほとんどない。東海道と佐屋街道ぐらいだ。
というのも、昔の知り合いの人間で三重県出身のやつが居て、そいつが自分にとって気に食わない人間で、どうも三重県というとそいつのイメージが刷り込んでしまっていたからだ。
ただ、三重県は街道の詳細な資料がネットで公開されているので、すごい便利だ。こりゃ、歩かない手はない。
次回は巡見街道/伊勢西街道を歩きたいのだが、、、2日連続で晴れる日がなかなかない。というか前々回も前回も伊勢西街道を歩こうとして、ともに天気がよろしくなくて予定変更したわけで…。
まあ、年末年始に2日連続で晴れる日があればよいのだが。
e1sa1 at 21:52|Permalink│Comments(0)
今週の土日に伊勢西街道(関ケ原から亀山)まで歩く計画を立てていたのだが、日曜日の
天気予報が怪しので、計画は取り止めた。
土曜日の今、晴れているので、菰野道を歩くことにした。
午前中にGPSのトラックファイルを作成し、eTrexに入れた。
今、近鉄で四日市に移動中である。
夕方は寿司を食いたいw
天気予報が怪しので、計画は取り止めた。
土曜日の今、晴れているので、菰野道を歩くことにした。
午前中にGPSのトラックファイルを作成し、eTrexに入れた。
今、近鉄で四日市に移動中である。
夕方は寿司を食いたいw
e1sa1 at 13:00|Permalink│Comments(0)
週末は伊勢西街道/巡見街道を歩くつもりだったが、亀山への移動中に雪がひどかったので、予定変更し、東海道関宿から伊勢別街道を歩いた。
4時間ほどで終点の、津の伊勢街道との合流地点に着いたので、近鉄で津駅に移動し、津餃子を食った。
次の日は、濃州道を歩いた。
4時間ほどで終点の、津の伊勢街道との合流地点に着いたので、近鉄で津駅に移動し、津餃子を食った。
次の日は、濃州道を歩いた。
e1sa1 at 07:58|Permalink│Comments(0)